介護アンテナ
TOP
内閣サイバーセンターに不正な通信、情報流出か-メールシステム機器の脆弱性が原因
2023.08.04
CBnews
HOME
CBnews
内閣サイバーセンターに不正な通信、情報流出か-メールシステム機器の脆弱性が原因
ナース・プラクティショナーの制度化提言、日看協-規制改革会議WGで
代替が困難な濃厚接触者、コロナ以外医療従事者も対応-厚労省、要望を受けて事務連絡改正
看護・介護エピソードコンテスト、作品募集
厚労省、医療機関の感染症への備えに税制措置を-22年度税制改正要望
小規模福祉施設や病院などの防火安全対策を徹底-9日から15日まで「秋季全国火災予防運動」実施
時短の取り組みを5段階評価、結果公表へ-22年度から、医師の働き方改革を推進
内閣サイバーセンターに不正な通信、情報流出か-メールシステム機器の脆弱性が原因
内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は4日、電子メール関連システムに不正な通信があり、個人情報を含むメールデータの一部が外部に流出した可能性があると発表した。メーカーで確認できていなか…
続きを見る(外部サイト)
感染拡大時の役割分担を都道府県が記載へ-医療計画見直し、厚労省がイメージ
21年度概算医療費伸び、+4.2%程度か-厚労省、2月が+0.0%にとどまり落ち込む
コロナワクチン、1割弱が接種を強く躊躇-東京都が調査結果公表、副反応懸念や効果に疑問も
【12/13:東京】福祉用具専門相談員スキルアップ講習会~車いすシーティングの選定・適合
新潟県病院事業「黒字決算は評価に値」-経常収支比率100%超、コロナ関連補助金影響も
「福祉用具選定士」認定研修、今年度は東京、大阪、福岡で実施
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.26
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
2023.09.26
22年度介護費用、過去最高の11兆1,912億円-2年連続で11兆円を超える 介護給付費等実態統計
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
【感染症情報】新型コロナが2週連続で減少-プール熱5週連続増、インフル・手足口病4週連続増
2023.09.26
国内初のRSウイルスワクチン承認、厚労省-60歳以上が対象
2023.09.26
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で