介護アンテナ
TOP
コロナ拡大の影響を改めて調査へ、全自病-看護師の離職や患者減、病院により濃淡
2023.12.07
CBnews
HOME
CBnews
コロナ拡大の影響を改めて調査へ、全自病-看護師の離職や患者減、病院により濃淡
【感染症情報】インフルエンザが減少に転じる-感染性胃腸炎は増加、過去10年同期比で最多
《ねんりん開催地》建長寺のけんちん汁 「もったいない」
緊急手術「350件」から考える急性期充実体制加算-先が見えない時代の戦略的病院経営(192)
外国人患者受け入れ病院の18.7%で未収金-昨年9月、1病院当たり4.2件発生
薬樹 オンライン服薬指導 全店でシステム導入も算定進まず
解熱薬・検査キットの早期購入、積極的に情報発信を-厚労省、年末年始の感染拡大時の発熱外来に懸念
コロナ拡大の影響を改めて調査へ、全自病-看護師の離職や患者減、病院により濃淡
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による公立病院への影響を明らかにするため、全国自治体病院協議会は改めて調査を行う。看護師など医療従事者の離職や患者の減少の影響は病院によって濃淡があるといい、実態を把握…
続きを見る(外部サイト)
かかりつけ医機能評価、拡大図りつつ絞り込みも-地域包括診療加算に心腎疾患追加、機能強化加算は実績
電子処方箋サービス、院内処方では投薬情報を登録へ-困難なら服薬実績に近い情報、厚労省方針
紙レセプトの医療機関向けに簡易システム-マイナ保険証見据え、加藤厚労相
全研本社 外国人介護人材定着へ、日本語学習プログラム開講
自殺対策推進センターが市町村の計画策定支援も-福島県が行動計画の素案公表
「病院広報アワード」初開催、優れた病院を表彰-CBニュース編集部・石川メンバーに聞く
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に