介護アンテナ
TOP
コロナ拡大の影響を改めて調査へ、全自病-看護師の離職や患者減、病院により濃淡
2023.12.07
CBnews
HOME
CBnews
コロナ拡大の影響を改めて調査へ、全自病-看護師の離職や患者減、病院により濃淡
【ケアマネアンケート】介護予防支援「引き受けたくない」75%
東京でインフル患者減、ピークアウトの兆しも-都内の全31保健所のうち23保健所で前週下回る
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
介護助手「介護職の燃え尽き予防」効果も
宿日直許可の未取得、自治体病院の3割超-全自病、柔軟な対応要望へ
アストロサイトが正常眼圧緑内障発症原因の可能性-山梨大が研究成果を発表、新薬開発に期待も
コロナ拡大の影響を改めて調査へ、全自病-看護師の離職や患者減、病院により濃淡
新型コロナウイルス感染症の感染拡大による公立病院への影響を明らかにするため、全国自治体病院協議会は改めて調査を行う。看護師など医療従事者の離職や患者の減少の影響は病院によって濃淡があるといい、実態を把握…
続きを見る(外部サイト)
中医協で日医も否定的意見、特許中新薬除外の業界要望-中間年薬価改定で2回目の業界ヒアリング
データ提出加算、85病院が新規に算定可能-早ければ10月から
インフル患者減少、厚労省
「個人の行動と健康状態の改善」を基本方針に規定-メンタル不調など予防、2024年4月から適用へ
【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続で増加-RSウイルス横ばい、ヘルパンギーナ3週連続減少
夜勤スタッフの負担軽減を日中ケア向上に還元
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に