介護アンテナ
TOP
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が第51週の発生状況を公表
2023.01.04
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が第51週の発生状況を公表
社会保障改革の工程表、予算案踏まえ最終決定-医療DX推進、「かかりつけ医機能」強化など
コロナ特例、救急管理加算1の基準は改定前の点数で-在宅患者支援病床初期加算の基準も
かかりつけ医機能、広範囲の全人的医療など提言-日病、3項目に整理を
コロナワクチン予約枠、対応型明示は「必要ない」-厚労省がオミクロン株対応接種体制確保で事務連絡
リハ・口腔・栄養の一体的取り組み連携・強化を明記-介護報酬改定の基本的な視点案
介護の人員配置基準、柔軟化検討へ-23年に、勤務環境改善の一環
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が第51週の発生状況を公表
厚生労働省は4日、インフルエンザの発生状況を公表した。2022年12月19日から25日までの1週間(第51週)の全国の患者報告数(定点医療機関約5,000カ所)については、島根県を除く46都道府県から…
続きを見る(外部サイト)
小病院でも「オリジナリティ」打ち出し医師採用-【病院広報アワード】大病院に負けない奮闘絶賛も
納得度の高い燃油サーチャージの制度-データで読み解く病院経営(167)
多発する自然災害とオミクロン株感染急増でBCPは急務に-介護経営はどう変わる? 小濱道博が今を語る(22)
解熱薬・検査キットの早期購入、積極的に情報発信を-厚労省、年末年始の感染拡大時の発熱外来に懸念
コロナ薬の処方箋、公費負担者番号など記載を-厚労省要請「できる限り」
高額レセプト過去最多1,517件、21年度-健保連、高額医薬品が過半数
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に