介護アンテナ
TOP
入院患者減少傾向も「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都コロナモニタリング会議
2022.09.08
CBnews
HOME
CBnews
入院患者減少傾向も「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都コロナモニタリング会議
ECMO装着など重症患者搬送時の医師同乗を新たに評価-中医協、厚労省案に各側が賛意
日医会長選、松原氏と松本氏の一騎打ちに-25日投開票
国民健康・栄養調査、会場での身体状況調査中止も-厚労省が検討会で企画案など提示、コロナ状況勘案
インフルエンザ流行、注意報発令の自治体相次ぐ-高齢者や乳幼児は「特に注意が必要」
控除対象外消費税、2段階で解決を要望-来年度の税制改正で四病協
職域接種、1会場500人から申し込み可能-厚労省、実施要件の人数緩和で事務連絡
入院患者減少傾向も「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都コロナモニタリング会議
東京都は8日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第101回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数が減少傾向にあるが、「入院患者数に占める高齢者の割合は未だ高い値と…
続きを見る(外部サイト)
厚労省案「モニタリング、オンライン実施も可能に」
薬剤費のマクロ経済スライドが論点に、有識者検討会-魅力高めるため経済成長率以上の伸びを確保すべき
【5/25・web・後日配信あり】自社セミナー「次期介護報酬改定に向けた介護ロボットの動向と最新事例」開催 参加無料
地域型認知症疾患医療センター指定候補を選定-徳島県が公表
厚労相に武見敬三氏が就任 -第2次岸田再改造内閣
地域特集④三重県 「地域性」を克服する多職種連携と地域密着サービスの啓発
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に