介護アンテナ
TOP
新型コロナ患者報告数が10週連続で減少-第45週の発生状況、厚労省
2023.11.17
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナ患者報告数が10週連続で減少-第45週の発生状況、厚労省
生活習慣関連10疾患中9疾患で入院医療費減-20年度に、健保連集計
22年1月からの新たな福祉用具貸与、上限価格など公表-厚労省
デイサービスよもぎ(岐阜県海津市) 寝浴・座浴兼用リフトで「持上げ」撤廃
医師時短計画の評価申し込み471件、9日時点-約3割が評価終了
【感染症情報】インフルエンザが10週連続で増加-RSウイルス感染症は3週連続増
紹介・逆紹介割合、報告免除規定を明示-21年度実績満たせば翌年度の半年分は不要、厚労省
新型コロナ患者報告数が10週連続で減少-第45週の発生状況、厚労省
新型コロナウイルス感染症の新規患者報告数が10週連続で減少したことが、厚生労働省が17日に公表した第45週(6-12日)の発生状況で分かった。40都道府県で減少した。
続きを見る(外部サイト)
過疎地域で一般用医薬品を移動販売、健康相談も-検討会で報告、ネット使えない高齢者など利用
オミクロン株の状況踏まえ早期の陽性者把握が必要-厚労省が入国者フォローアップの留意点を事務連絡
ゼロワン「外部通信のための機器」で貸与マーク取得
医薬品約3割が出荷停止・限定出荷-後発薬では4割超、厚労省報告
介護事業者の市場撤退、初の600件超-22年、休廃業・解散も最多の495件
腎臓再生へ、ブタ胎仔腎臓のサルへの移植に成功-慈恵医大と大日本住友製薬、拒絶反応弱く生着し発育
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.01
小児入院管理料、看護補助者配置への評価を提案-厚労省、支払側は慎重姿勢
2023.12.01
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
2023.12.01
診療録管理加算、システム管理責任者の要件「中小も」-中医協総会で支払側、診療側は反論
2023.12.01
支払側「経営堅調」、診療側「倒産相次ぐ恐れ」-医療経済実態調査への見解表明
2023.12.01
全ての医療関係職種の賃上げを、厚労相に要望-日看協など
2023.12.01
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小