介護アンテナ
TOP
病床転換の助成事業、2年再延長へ-26年3月末まで、厚労省
2023.12.18
CBnews
HOME
CBnews
病床転換の助成事業、2年再延長へ-26年3月末まで、厚労省
「健康寿命日本一」目指し認知症など予防効果向上-秋田県が県立病院機構第4期中期目標の素案公表
昭和的病院経営からの脱却 その1「病院経営と院長職」-公立病院は、なぜ赤字か(16)
薬剤レビュー推進、薬局薬剤師の役割強化へ-外部委託の対象拡大も視野
急性期入院料1向けに充実体制加算2つ新設へ-22年度改定で厚労省案
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省
インフル患者3週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第23週の発生状況を公表
病床転換の助成事業、2年再延長へ-26年3月末まで、厚労省
厚生労働省は14日、2024年3月末とされている「病床転換助成事業」の期限を2年間、再延長する案を社会保障審議会の医療保険部会に示し、了承された。地域医療構想や医療費適正化の取り組みを集中的に進める狙い…
続きを見る(外部サイト)
コロナ対応実績への評価など10項目要望、全自病-厚労・総務両省や自民議連に
生活介護の送迎加算の対象、施設入所者検討を-厚労省が方向性提示、隣接していない事業所に限定
紙・SNS・動画が補完し合う「循環型広報」-病院を地域とつなぐ、原点を再確認
平成医療福祉グループ 観察項目などマニュアル化
献血で221万リットルの血液確保が必要-厚労省が2023年度の計画案を公表
物価高騰で施設は厳しい経営環境介護報酬反映を-東京都認知症専門診断管理料で要望も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に