介護アンテナ
TOP
薬局薬剤師の業務見直し、4つのテーマで検討開始-厚労省作業部会、6月に取りまとめへ
2022.02.14
CBnews
HOME
CBnews
薬局薬剤師の業務見直し、4つのテーマで検討開始-厚労省作業部会、6月に取りまとめへ
アテゾリズマブの副作用の経過・処置記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
短手3の対象候補に手術・検査4つ例示-厚労省、入院中の報酬を包括
診療所敷地内の薬局、黒字幅拡大-20年度、診療所前などでは縮小
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
ねんりんピック、2025年度は岐阜県で開催-厚労省が発表
空港検疫コロナ陽性、日本・外国籍共に増加-厚労省が検査実績を更新、米国が最多
薬局薬剤師の業務見直し、4つのテーマで検討開始-厚労省作業部会、6月に取りまとめへ
専門家らでつくる厚生労働省の作業部会は14日、薬局薬剤師の業務の見直しに向けた検討を始めた。テーマを4つに分けて複数回議論し、6月に一定の取りまとめを行う。この日は、「対人業務の充実」がテーマとなり、…
続きを見る(外部サイト)
若者の4割弱が「コロナ禍いつまで続くのか不安」-東京都が繁華街訪問者の意識調査結果を公表
濃厚接触者で同居家族の待機、7日間に短縮-厚労省
地域医療全体の最適化が中長期的な経営向上策となる-連携と横展開が病院経営を強くする(5)
【感染症情報】感染性胃腸炎が7週連続で増加-手足口病・ヘルパンギーナは3週連続で減少
コロナ禍の入院調整などヒアリング、9月ごろ開始-次期医療計画の議論へ、厚労省
予防接種証明書、電子交付の規定を創設-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.17
電子カルテ導入、一般病院の約6割-400床以上では9割超
2022.05.17
薬剤取り違え、調製・鑑査者が規格照合せずに交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
2022.05.17
夜間急患センターでローカル5G活用し情報共有-総務省が開発実証の成果公表、全国展開も視野
2022.05.17
公認心理師の活用事例や利点などヒアリングへ-厚労省が障害者部会に附則対応案を提示
2022.05.17
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
2022.05.17
骨太方針の骨子案を了承、諮問会議-6月中旬ごろ閣議決定へ