介護アンテナ
TOP
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
CBnews
HOME
CBnews
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
特養の入所基準の在り方など論点-社保審・介護保険部会
昭和的病院経営からの脱却 その3「医療DXへの対応」-公立病院は、なぜ赤字か(18)
【感染症情報】RSウイルスが8週連続で増加-インフルエンザは増加に転じる
働く人の精神行動障害予防に効果ある診療に報酬を-中医協総会で支払側委員が提案
東京都内で変異株新系統「BA.2.86」初検出-医療機関のPCR検査検体、症状は「軽症」
医師や薬剤師らの届け出、オンラインでも可能に-厚労省周知
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
厚生労働省は25日、エーザイなどが開発したアルツハイマー病(AD)治療薬「レカネマブ」の製造販売を正式に承認した。今後、中央社会保険医療協議会で薬価を決定し、早ければ年内にも医療現場で使えるようになる…
続きを見る(外部サイト)
福祉用具、物価高騰で1割強が上限価格アップ 半年ごとの実態把握へ
アストラゼネカ社ワクチンの接種不適当者など追記-厚労省健康局長がコロナ予防接種手引き改訂を通知
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
余った抗菌薬、6割超が別の機会に子どもに服用-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
脳梗塞、早期治療の連携評価検討へ-超急性期脳卒中加算などで
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に