介護アンテナ
TOP
賃上げ対象病院、看護配置にばらつき-厚労省分析
2022.05.19
CBnews
HOME
CBnews
賃上げ対象病院、看護配置にばらつき-厚労省分析
薬価算定の議事録公開、「生々しい」と評価-中医協、マスキングを減らしての要望も
オンライン資格確認、健診実施機関・助産所は任意-導入に最大4.1万円補助
マイナ保険証の加算を3区分に、中医協答申-来年4-12月、利用あり・なしで4点差に
コロナ発生で医療班派遣 達成率65% 都道府県差大きく
243病院の53%が減益見込み、22年度-福祉医療機構調べ
調剤料を2分、対物業務新点数と対人業務新点数に-中医協「議論の整理」、新要件設定も
賃上げ対象病院、看護配置にばらつき-厚労省分析
看護の賃上げにつなげる診療報酬の新たな仕組みの検討に役立てるため、厚生労働省は、賃上げの対象とされた病院での看護職員の配置や診療報酬の算定状況などを分析し、中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調…
続きを見る(外部サイト)
陽性者増加比843%、高水準続けば危機的状況に-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
東京圏の生活満足度低下「感染リスクが関係」-内閣府が調査報告書を公表
オミクロン株、国内のサーベイランス体制の強化を-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
“医住同源”を本気で探るスウェーデンハウス-第1話 人口増と医療機関誘致に挑戦するまちづくり
抗菌薬使用量の削減目指し新たな目標値設定-内閣官房が27年までのアクションプラン案公表
24年介護報酬改定 在宅主要サービスを検討
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に