介護アンテナ
TOP
賃上げ対象病院、看護配置にばらつき-厚労省分析
2022.05.19
CBnews
HOME
CBnews
賃上げ対象病院、看護配置にばらつき-厚労省分析
「がん対策研究所」1日開設、国がん-研究・事業の機能向上、効率化へ
小児在宅医療評価へ、緊急往診加算・がん医療総合診療料-中医協、厚労省提案を各側支持
本人同意しても医療機関がデータ連携認めない例も-検討会で有識者が指摘、第三者機関が適正性審査を
高齢者の生活サポート「いきガイド」開始、SOMPOケア-遠藤COO「幸福寿命を支えるサービスに育てていきたい」
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
オンライン資格確認、手術情報の共有は来年5月ごろ開始-個別の同意取得が前提、周知のため8カ月間延期へ
賃上げ対象病院、看護配置にばらつき-厚労省分析
看護の賃上げにつなげる診療報酬の新たな仕組みの検討に役立てるため、厚生労働省は、賃上げの対象とされた病院での看護職員の配置や診療報酬の算定状況などを分析し、中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調…
続きを見る(外部サイト)
介護・医療・福祉などの分野と連携し居住支援も-東京都の住宅確保要配慮者賃貸住宅供給促進計画
地域医療体制確保加算の対象拡大へ-周産期や小児救急に
一般薬と併用問題ないと回答後に相互作用が判明-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
ヘルシーネットワーク、認定栄養ケア・ステーション展開
避難確保計画の手引き改定版、年度内に公表-国交省・厚労省
外科医が10年間で2割超の減、日医総研-病院・診療所の医師は15%増
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
市町村国保2,054億円の黒字、20年度-厚労省