介護アンテナ
TOP
重点医療機関看護職員のコロナ関連欠勤が7週連続増-集計更新、東京が最多
2022.12.23
CBnews
HOME
CBnews
重点医療機関看護職員のコロナ関連欠勤が7週連続増-集計更新、東京が最多
医療保護入院中の患者「意思確認し任意入院へ」-厚労省が検討会報告書を公表
医療費の地域差解消進まず、てこ入れへ-厚労省、法改正も視野に
マイナ保険証10割請求回避の運用を通知-厚労省資格申立書の運用は9月請求分から
「かかりつけ医機能」の報酬、算定医療機関1-2割程度-厚労省
医療機関受診時などのマスク着用推奨、厚労省-個人の判断に委ねる、3月13日以降も
日医会長、重点措置終了「大幅な方針転換」-コロナとの共存に一定の理解も
重点医療機関看護職員のコロナ関連欠勤が7週連続増-集計更新、東京が最多
厚生労働省は、重点医療機関の看護職員の欠勤者数(新型コロナウイルス感染症関連)を更新した。集計によると、14日時点のコロナ関連で休んでいる全国の看護職員数は9,417人。前回(7日時点)と比べて1,6…
続きを見る(外部サイト)
アクセス制限なら「かかりつけ医」制度化阻止-日医・松本会長が所信表明
松林ケアセンター 「食べたい」 を実現する食支援①
コロナワクチン接種間隔を熟知し誤接種防止を徹底-東京都福祉保健局、他会場と情報共有も
兼業先の労働時間把握、国立大学病院の4分の1超-病院長会議「進みつつある」
看護賃上げの具体策は診療報酬改定後に-10月施行にらみ中医協で議論
糖尿病薬の重複投与に注意、注射と内服のケースも-複雑化する薬物治療に備えを、薬局ヒヤリハット
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.05
准看護師養成の停止要望、防衛省に-日看協「看護師養成に変更を」
2023.12.05
総合マネ強化加算、基本報酬への包括化見送りへ-24年度報酬改定で厚労省案
2023.12.05
東京のコロナ患者報告数、前週より増える
2023.12.05
介護医療院802施設に、3カ月で8施設増-9月末、ペース鈍化
2023.12.05
老健など多床室、室料負担導入になお反対多数-一定の所得ある入所者に限定案も、社保審分科会
2023.12.05
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省