介護アンテナ
TOP
マイナカードを診察券とも一体化、将来的に-関係閣僚の検討会が最終まとめ
2023.08.09
CBnews
HOME
CBnews
マイナカードを診察券とも一体化、将来的に-関係閣僚の検討会が最終まとめ
クルーズ船の陽性者は発生届対象、船医が状態確認-3月以降寄港予定、厚労省が自治体の対応示す
LIFE関連加算、対象サービス拡大せず-24年度報酬改定で厚労省案
これからの急性期充実体制加算の論点-先が見えない時代の戦略的病院経営199
高額レセ過去最高の1億7,000万円が7件、20年度-健保連調査、新薬ゾルゲンスマで脊髄性筋萎縮症
大東市 リハビリ職 総合事業後6倍に
対人・連携業務が充実 管理栄養士の動き方が変わる21年大改定
マイナカードを診察券とも一体化、将来的に-関係閣僚の検討会が最終まとめ
河野太郎デジタル担当相ら関係閣僚による「マイナンバーカードと健康保険証の一体化に関する検討会」は8日、2024年秋の健康保険証の廃止に向けた課題や、それへの対応策などを盛り込んだ最終取りまとめを行った。…
続きを見る(外部サイト)
看護の賃上げを推進、改定基本方針の骨子案-薬局経営の効率性に応じた評価を、医療保険部会
診療報酬加算・病床確保料の継続要請、知事会-コロナ5類移行後も
利用者からの暴力・ハラスメントの相談窓口開設-埼玉県、介護・障害児者施設などの職員対象
医療などの物価高騰対策支援に7千億円-政府、総額2兆円規模の追加対策
リフィル処方箋調剤を明確化、疑義解釈-処方医への情報提供は服薬情報提供料を算定可
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に