介護アンテナ
TOP
フォーミュラリを検討・推進、医療費適正化計画に記載へ-次期診療報酬改定で点数評価も
2023.01.30
CBnews
HOME
CBnews
フォーミュラリを検討・推進、医療費適正化計画に記載へ-次期診療報酬改定で点数評価も
インフルエンザ入院患者数が4週連続で増加-厚労省が第7週の概況公表、約6割が10歳未満
シルバー産業新聞2000年11月10日号
《福祉用具で解決!介護の困りごと》多種多様なおむつ、状態に 合わせた選択で安心を/排泄支援(浜田きよ子さん)
サイバー攻撃対策、病院の取り組み実態把握へ-BCP策定状況など調査開始、厚労省
抗原検査キット不足見込まれる都道府県に追加配布-厚労省が事務連絡、高齢者施設従事者ら対象
医師や看護職員らの多職種チームが退院支援推進-静岡県が障害者計画案を公表
フォーミュラリを検討・推進、医療費適正化計画に記載へ-次期診療報酬改定で点数評価も
後発医薬品のさらなる使用促進、特に高額なバイオ医薬品の後発品であるバイオ後続品の使用促進に向け、「フォーミュラリの取り組みを検討・推進する」ことが、2024年度からスタートする第4期医療費適正化計画に…
続きを見る(外部サイト)
ゾコーバ錠100万人分追加購入へ、厚労相-必要な人に「確実に処方可能」
地域連携薬局628店舗、専門連携は38店舗-制度開始1カ月間、厚労省が初集計
濃厚接触者の特定は「ハイリスク施設に集中化」
コミナティ追加接種、12-17歳も公費対象に-厚科審・分科会で了承
感染対策に配慮した依存症治療プログラムなど評価-大阪府立病院機構の業務実績
フィッティング付きおむつ配送サービス「おむピタ」開始
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.31
出産費用の保険適用、「見える化」踏まえ検討へ-少子化対策たたき台、予算倍増の大枠は骨太に
2023.03.31
がんゲノム拠点の加算、4月からの新規指定も算定可-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2023.03.31
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
2023.03.31
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
2023.03.31
医療DXカオスマップ β版を公開-コミュニケーション、ロボット、人事・総務…
2023.03.31
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解