介護アンテナ
TOP
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
2023.08.09
CBnews
HOME
CBnews
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
咽頭結膜熱患者数、過去10年最多を6週連続更新
東京のコロナ患者報告数緩やかに増加-都が分析公表入院患者はほぼ横ばい
濃厚接触の介護従事者待機なし特例、対象を全国に-要件付きで可、厚労省
【感染症情報】RSウイルスが9週連続で増加-ヘルパンギーナも7週連続増
石川県 2025年時点の介護人材充足率 全国トップ
高齢者の感染抑制で施設従業者に積極的検査を-コロナアドバイザリーボード分析・評価
保険証の廃止時期「総点検の状況見極めて判断」-岸田首相が会見、資格確認書の更新は「5年以内」
岸田文雄首相は4日、官邸で記者会見を行った。来年秋に今の健康保険証を廃止してマイナンバーカードと一体化させる方針について、「現時点では時期の見直しありきではない」とした上で、総点検とその後の修正作業の…
続きを見る(外部サイト)
健保組合の医療費4.8%減、20年度-医科入院外6.6%減、「受診控えが影響」
コロナ検査キット、一部製品で在庫量減少の恐れも-厚労省が定期的に状況公表
【解説】インフルエンザ流行、ピークアウトの兆し-25府県で患者報告数減少、学級閉鎖なども減る
診療報酬本体、看護賃上げ含め0.3%台で調整-実質マイナス回避へ綱引き
少子化対策の財源確保に診療報酬抑制論-岸田首相「歳出改革の取り組み徹底」
握りやすさを追求したオリジナルグリップ「バンブーステッキ」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に