介護アンテナ
TOP
「訪問+通所」サービスの基本報酬包括払い提案-社保審・分科会で厚労省、創設になお慎重論
2023.11.06
CBnews
HOME
CBnews
「訪問+通所」サービスの基本報酬包括払い提案-社保審・分科会で厚労省、創設になお慎重論
「かかりつけ医」の制度化など提言、健保連-国民・患者自身が選択
石綿の健康被害、特別遺族給付金の請求期限延長-厚労省が救済法改正のポイントをHP掲載
インフルエンザやMRなどワクチン接種24件認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
無償パルスオキシメーター、受付開始2日後に停止-10日再開、上限数は5個 厚労省
調剤外部委託の安全性など検証へ、厚労省-薬局の機器を使用
看護職員月収、半数以上の診療所が全産業平均下回る-厚労省分析
「訪問+通所」サービスの基本報酬包括払い提案-社保審・分科会で厚労省、創設になお慎重論
厚生労働省は6日、訪問介護と通所介護を組み合わせて提供する新たな複合型サービスの基本報酬を要介護度別の包括払い(月額)とする対応案を社会保障審議会の介護給付費分科会に示した。加算や減算については、現行の…
続きを見る(外部サイト)
長期品選定療養、後発薬との差「4分の1」患者負担-来年10月から、閣僚折衝で決定
回復期リハ入院料の実績要件さらに厳格化を-中医協支払側委員
オン資、「災害時モード」の情報閲覧1.2万件超-能登地震の被災地で
自殺対策計画未策定の自治体に都道府県が支援を-厚労省
ロボット調剤が切り開く未来 「調剤ミスゼロ・待ち時間ゼロ」に挑戦
リカルド 「電話専属」で看護師の残業6割減
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に