介護アンテナ
TOP
マイナ保険証のひも付け誤り累計で8,441件に-政府が総点検の中間報告
2023.08.09
CBnews
HOME
CBnews
マイナ保険証のひも付け誤り累計で8,441件に-政府が総点検の中間報告
サービス担当者会議「医師の参加」を必須要件に-「かかりつけ医機能」の報酬、支払側委員
拠点病院に肝炎医療コーディネーター配置-東京都が対策指針改定案を公表
口腔・栄養の給付動向 栄養マネ強化加算 算定2割
難病薬オフェブ薬価11%引き下げ、市場拡大で-中医協、350億円超かつ2倍超
具体的対応方針、23年度までの策定・検証を要請-民間病院も対象、厚労省が月内に通知
アストラゼネカのコロナ治療薬、30日にも特例承認-厚労省
マイナ保険証のひも付け誤り累計で8,441件に-政府が総点検の中間報告
別人の医療情報をひも付けるなど「マイナ保険証」を巡るトラブルが相次いでいる問題で、政府のマイナンバー情報総点検本部は8日、これまでの総点検の中間報告をまとめ、健康保険証のひも付けの誤りが新たに1,06…
続きを見る(外部サイト)
医師国試合格者9,222人、合格率91.7%-新卒者は95.0%
老健入所者へのパキロビッド投与、薬剤料算定可-コロナ臨時措置、厚労省
関東圏への転出多い新潟県 医師確保・定着も課題
新型コロナとインフル同時拡大に懸念、日医釜萢氏-インフル事前検査には慎重姿勢示す
【給付分析】短期入所・短期利用 在宅介護支える多様な提供システム
コロナ医療支援に国費21兆円投入-成果検証を主張、財務省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に