介護アンテナ
TOP
医療機関受診時はマスク着用を推奨-東京都が都民への呼びかけ案を提示
2023.02.14
CBnews
HOME
CBnews
医療機関受診時はマスク着用を推奨-東京都が都民への呼びかけ案を提示
全産業並みの収入アップ求む-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(71)
急性期身体合併症の受入機能強化で精神科病床新設-山口県が県立総合医療センター基本構想を公表
アルコール健康障害、研修で医療関係者の技術向上-富山県が第2期計画の素案公表、連携推進も
訪問リハの拡充には老健でも「みなし指定」を-委員から要望 介護給付費分科会
肺炎難治化の仕組み解明、承認済み薬剤で改善も-新潟大が研究成果を発表
データ解析で糖尿病DPP-4阻害薬の安全性確認-岐阜大が研究成果を公表
医療機関受診時はマスク着用を推奨-東京都が都民への呼びかけ案を提示
東京都は、14日に開催した第80回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、マスク着用に伴う「都民への呼びかけ」(案)を示した。
続きを見る(外部サイト)
薬剤6種以上の服用歴管理指導料に加算、支払側が反対-中医協、調剤の対人業務評価で議論
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
妊婦禁忌のゾコーバ錠、投与後に妊娠4週目判明-厚労省が注意喚起、医療機関は入念に確認を
急性期充実加算、届け出の課題「手術実績」-「200-399床」「400床以上」でトップに
電子処方箋モデル事業、「最終的に約100施設で」-加藤厚労相
小さな変化を捉えるICF、 LIFE項目に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に