介護アンテナ
TOP
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
2023.09.21
CBnews
HOME
CBnews
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
7週連続で新型コロナ患者報告数増える、厚労省
首都圏で手足口病の流行拡大、3都県で警報レベル-手洗いや医療機関受診呼び掛けも
【感染症情報】RSウイルス感染症が減少に転じる-プール熱は5週連続で減少
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
「ケアプラン連携」居宅・サービス事業所の8割が利用意向
デイ利用者のプライバシー保護や地域包括ケア推進-オンライン診療充実も、山形県離島振興計画案
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
厚生労働省は19日、後発医薬品の“少量多品目生産”という業界の構造的な問題を解消するための対策の「たたき台」を有識者検討会に示した。安定供給に貢献しない企業の参入を抑制するため、…
続きを見る(外部サイト)
全利用者をBI評価 福祉用具の効果測定に
特定行為研修の体制整備、計画づくり義務付け-次期医療計画で都道府県に、厚労省案
福祉用具貸与の契約、押印不要-厚労省が再周知
ゾコーバ薬価、1,000億円超で再算定すべき-中医協、業界要望に厳しい意見
入院・重症患者「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
コロナ発生で医療班派遣 達成率65% 都道府県差大きく
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に