介護アンテナ
TOP
入院受療率20年に7.3%低下、17年比-厚労省調査、1987年以降最低に
2022.07.01
CBnews
HOME
CBnews
入院受療率20年に7.3%低下、17年比-厚労省調査、1987年以降最低に
要介護認定率(要支援1~要介護2)が低い県・山梨
「インフルエンザとの鑑別」や「臨床像」を更新-厚労省がコロナ診療手引き第8.1版を事務連絡
看護師の配置困難な間は病床確保料の対象外-厚労省が明確化、会計検査院の指摘受け
ギャンブル等依存症、医療提供体制の充実を目標に-専門医療機関選定や研修実施、福岡県が計画公表
自治体の未接種ワクチン状況調査-厚労省、28日15時までに内閣官房へ提出求める
【解説】インフルエンザ、一部地域でピークアウトか-9県で患者報告数が減少、全国報告数の伸びも鈍化
入院受療率20年に7.3%低下、17年比-厚労省調査、1987年以降最低に
厚生労働省が2020年に行った患者調査の結果によると、新型コロナウイルスの感染が各地で拡大した同年10月の全国ベースでの入院受療率は、3年前の17年同月比で7.3%ダウンし、1987年以降最低の960…
続きを見る(外部サイト)
安心安全なトイレ環境で排泄の自立を支援 プライバシーに配慮した見守り機器活用 特養「みさよはうす富久」(東京都新宿区)
高齢者救急、医療資源の適正化に言及 医療課長-データに基づき対応を検討へ
介護DBオープンデータに施設類型の集計を追加へ-匿名LIFE情報も 厚労省
在院日数など基準満たさずとも当面は届け出不要-能登地震の被災地
HbA1c・GA検査母数は「糖尿病患者数」に-医療計画の指標、検討会で中間とりまとめ案議論
インフルエンザ入院患者数が3週連続で増加-厚労省が第6週の概況公表、10歳未満が6割超
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に