介護アンテナ
TOP
加藤厚労相、医療現場の負担増に警戒感-コロナとインフルの感染拡大で
2023.01.06
CBnews
HOME
CBnews
加藤厚労相、医療現場の負担増に警戒感-コロナとインフルの感染拡大で
業務上疾病の範囲に「重篤な心不全」追加を-厚労省が専門検討会の報告書公表
救急搬送困難事案、減少傾向も「未だ高いレベル」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
オンライン診療の指針、改定の方向性をおおむね了承-今後の検討会で改定案を議論、厚労省
地域防災計画の医療救護施設、耐震率は93.9%-総務省消防庁が公表
医療計画との整合性に留意し障害福祉計画策定を-厚労省が社保審部会で提案
医師の働き方改革、院内周知用eラーニング教材を作成-「いきサポ」でコンテンツを公開、厚労省
加藤厚労相、医療現場の負担増に警戒感-コロナとインフルの感染拡大で
加藤勝信厚生労働相は6日、閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの感染がさらに拡大し、医療現場の負担が増えることへの警戒感を示した。
続きを見る(外部サイト)
日本脳炎やMRなどのワクチン接種6件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
訪問介護に対する感染症対応加算を国に要望 29日まで賛同者を募る
業界主張に配慮と見解表明、中間年薬価改定で製薬団体-0.625倍超踏襲は「誠に遺憾」
医師らが避難者対応できない恐れ、首都直下地震で-災害拠点病院で混乱発生も
沖縄で入院者数・病床使用率が高止まり-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
救急外来の多職種配置・連携、検討会の論点に-厚労省が提示、研究結果踏まえ検討
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.01.27
生産性向上、業務効率化に偏れば職員の心を壊す-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(85)
2023.01.26
保有システムでの情報漏洩、医療機関・薬局の責任範囲-電子処方箋利用で、厚労省がFAQ更新
2023.01.26
薬剤費の2割、1.8兆円の長期収載品に焦点-厚労省、患者視点から医療上の必要性分析も
2023.01.26
BF.7・BQ.1.1などの割合が上昇-東京都のゲノム解析結果、BA.5は下がる
2023.01.26
新規陽性の高齢者数減少も「未だ高い水準で推移」-東京都コロナモニタリング会議専門家意見
2023.01.26
入院患者減少傾向も「依然として高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表