介護アンテナ
TOP
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-RSウイルス感染症が増加に転じる
2022.12.20
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-RSウイルス感染症が増加に転じる
社会保障改革の工程表2つ作成へ、政府-年末に財政健全化の「改革工程表」も
厚労省生産性向上ビギナーセミナーオンライン開催月全国地域で
医師面接指導申し出ない高ストレス者一覧作成し対応-産業保健検討会の岡田睦美構成員が説明
体調変化した場合は電話相談、自宅療養者に周知も-厚労省がコロナ死亡事例踏まえた対応を事務連絡
指針での子宮頸がん検診、30歳以上にHPV検査も可-各自治体が判断、年度内に指針見直し
心電図モニター管理の削除決定、看護必要度-受け入れ割合の基準は緩和
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-RSウイルス感染症が増加に転じる
国立感染症研究所がまとめた5日から11日までの1週間(第49週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、感染性胃腸炎の患者報告数が2週連続で増加した。6週連続で減少…
続きを見る(外部サイト)
コロナワクチン接種の推進、従業員に働きかけを-感染研が大型商業施設の産業保健スタッフらに提案
【感染症情報】RSウイルス感染症が5週連続減少-感染性胃腸炎・ヘルパンギーナ・プール熱は増加
都立病院看護師コロナ感染、濃厚接触者自宅待機も-広尾病院、診療体制への影響なし
コロナ主要感染経路に「エアロゾルの吸入」を明記-厚労省が診療の手引き第6.0版を事務連絡
診療報酬施行後ろ倒しへ、夏までに時期決定-厚労省が対応方針
看護師の国家試験、合格率は91.3%-厚労省が発表、前回比0.9ポイント上昇
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に