介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医」核に医療介護連携、法案提出へ-政府、報告制度25年4月施行目指す
2023.02.07
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医」核に医療介護連携、法案提出へ-政府、報告制度25年4月施行目指す
全日病猪口会長を再選4期目体制スタート-副会長5人も続投
コロナ補助金2割超増え大幅黒字、国病機構-財務省は支援見直し主張
内閣府 原油価格・物価高騰へ補助実施
コロナ対応の経過措置3月末で終了、改定後は新たな措置-厚労省が中医協に提示、了承
東京のインフルエンザ患者報告数が減少-第43週、31保健所管内のうち20管内で減る
次期国民健康づくり運動プラン、目標は50程度に-厚労省が案を提示、期間は12年間
「かかりつけ医」核に医療介護連携、法案提出へ-政府、報告制度25年4月施行目指す
政府は、「かかりつけ医機能」の発揮を促す制度の整備を盛り込んだ法案を今の通常国会に提出する。病院や診療所から都道府県への新たな報告制度を創設し、「かかりつけ医」を核とする医療・介護の水平連携の整備を促す…
続きを見る(外部サイト)
急性期充実体制加算は400床以上の病院中心に-データで読み解く病院経営(152)
紙レセプトの医療機関向けに簡易システム-マイナ保険証見据え、加藤厚労相
コロナ新規入院患者が減少に転じる-厚労省が第34週の取りまとめ公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(7)-地域包括ケア病棟入院料の入退院支援加算の要件化
セキュリティー確保策「まずは自院の状況把握を」-京大・黒田教授
ケアマネ外付け、包括報酬など案提示 訪問+通所の新複合型
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に