介護アンテナ
TOP
医療コンサルティング会社への依存 その1-公立病院は、なぜ赤字か(14)
2023.10.20
CBnews
HOME
CBnews
医療コンサルティング会社への依存 その1-公立病院は、なぜ赤字か(14)
マイナ保険証に別人情報 新たに60件確認-厚労省公表
「訪問介護+通所介護」の新類型、次期改定での創設は見送り
コロナ類型変更で高齢者施設入所者の救急搬送増も-専門家有志らが影響考察、オミクロン対応策継続を
ケアプランデータ連携システム利用は年2万1千円-厚労省が事務連絡、1事業所当たりのライセンス料
シルバー産業新聞11月10日号 を発刊しました
介護医療院3カ月間で12施設増、ペース鈍化-厚労省調べ、全国で751施設に
医療コンサルティング会社への依存 その1-公立病院は、なぜ赤字か(14)
【元松阪市民病院 総合企画室 世古口 務】 公立病院の赤字の原因の1つに医療コンサルタント会社の問題があるように思います。今回は公立病院における医療コンサルタント会社の依存について説明します。病院の開…
続きを見る(外部サイト)
新たな感染症想定、病床確保の見込み数など把握へ-今年度前半の事前調査で、協定締結のガイドライン
全国のコロナ死亡者数3週連続で減少-感染研、9月19-25日のサーベイランス週報公表
10月新加算算定に向け2月から介護職員処遇改善を-厚労省が事務連絡
入院患者減少傾向も「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都コロナモニタリング会議
医療費の地域差縮小てこ入れへ、改革工程表改訂-地域医療構想、遅れの原因を分析
調剤済み電子処方箋保存サービス「延長保管」検討-厚労省が概要示す、薬局関係者へのヒアリングも
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に