介護アンテナ
TOP
電子処方箋導入への補助拡充を要望、日医など-補助率の低さなど問題視
2023.02.17
CBnews
HOME
CBnews
電子処方箋導入への補助拡充を要望、日医など-補助率の低さなど問題視
【1/21、2/18:オンライン】「MCI専門士」資格講座
熱中症救急搬送者4,039人、前週比511人増-総務省消防庁が18-24日の1週間の速報値公表
PHR利用きっかけ「把握したい情報ある」が5割-要介護者が回答、利用目的はヘルスケア管理など
医療機関経営は全体に黒字、支払側の実調への見解-中医協、病院の損益差額率は13年度以降最高水準
看護職員のコロナ関連欠勤者数が6週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
公立病院の約4割に長時間労働の医師、総務省-経営強化プラン策定には9割超が着手
電子処方箋導入への補助拡充を要望、日医など-補助率の低さなど問題視
日本医師会など医療関連の8団体は16日、電子処方箋の導入コストに対する現在の補助率が低過ぎるなどとして、補助の拡充を求める要望書を加藤勝信厚生労働相に宛てて出した。
続きを見る(外部サイト)
依存症専門医療機関登録数の目標達成できず-佐賀県が総合計画実施状況報告書を公表
22年度改定へ、入院医療評価の取りまとめ案了承-中医協・分科会、ICUでのB項目の必要性で応酬
資格確認書の診療報酬「保険証と同様に」-加藤厚労相が認識「問診などに手間」
脳・心臓疾患の「過労死等」請求・支給件数が減少-2021年度の労災補償状況
コロナの3%加算・規模区分特例、23年度も対象-厚労省が介護報酬改定Q&Aを事務連絡
医療従事者の接種記録「早急な入力作業を」-厚労省などが事務連絡、3回目接種を視野に
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.20
血液製剤基本方針変更で血漿分画製剤需給など検討-薬食審血液事業部会で議論、23年度中に告示へ
2023.03.20
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
2023.03.20
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
2023.03.20
弁護士騙り架空請求、医法協が注意喚起-「安易に反応せず警察に連絡を」
2023.03.20
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
2023.03.20
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表