介護アンテナ
TOP
空港検疫コロナ陽性、外国籍が増加-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
2022.01.28
CBnews
HOME
CBnews
空港検疫コロナ陽性、外国籍が増加-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
急性期一般入院料を回復期として届け出る意味は-先が見えない時代の戦略的病院経営(152)
職員の待機、会員法人の約7割で発生-在宅協、オミクロン株の影響調査
21年度概算医療費+7.3%、4-7月累計-厚労省、中間年薬価改定で調剤が低い伸び
救急車搬送人員、前年比で68万4,178人減-総務省消防庁が「救急・救助の現況」公表
東京都立病院職員8人コロナ感染、看護師が入院も-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
共働き夫婦の子の扶養認定基準/西谷直子(連載179)
空港検疫コロナ陽性、外国籍が増加-厚労省が検査実績を更新、日本国籍は減少
厚生労働省は28日、検疫所における滞在国・地域別の陽性検体数などの新型コロナウイルスの検査実績を更新した。検査実績によると、9日から15日までの1週間の陽性検体数は、日本国籍者が前週比137検体減の3…
続きを見る(外部サイト)
認知症連携パスや依存症専門医療機関など活用も-徳島県が保健医療計画中間見直し版の素案公表
急性期一般入院料1で2割が基準未達、看護必要度見直し-中医協、シミュレーションに診療側「あり得ない」
コロナ感染妊婦への対応、診療報酬加算-27日から適用
関節データから転倒転落を検知 「CareVision(ケアビジョン)」 =AXIVE(アクシヴ)
感染急拡大時はオンライン診療や検査せずに診断も-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
【お詫びと訂正】本紙5月10日号
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.18
兵庫県立はりま姫路総合医療センター、DPC参加へ-合併前よりも14床増加
2022.05.18
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
2022.05.18
オンライン資格確認、手術情報の共有は来年5月ごろ開始-個別の同意取得が前提、周知のため8カ月間延期へ
2022.05.18
多摩地域で健康・医療などのイノベーション創出へ-東京都が「リーディングプロジェクト」募集
2022.05.18
ケアミックス病院ではダウンサイジングも-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(中)
2022.05.17
外科医が10年間で2割超の減、日医総研-病院・診療所の医師は15%増