介護アンテナ
TOP
コロナ死亡者数が減少に転じる-感染研が第3週のサーベイランス週報公表
2023.01.30
CBnews
HOME
CBnews
コロナ死亡者数が減少に転じる-感染研が第3週のサーベイランス週報公表
オン資の導入猶予、医師「70歳以上」が目安-厚労省、「やむを得ない場合」の例示す
看護・介護職の賃上げ、対象外となった職種も検証を-公的価格評価検討委員会、中間整理
地域連携薬局、1カ月間で200店舗余り増-9月末で計836店舗
新規感染の全数把握「急に中止」は困難-日医・釜萢氏「準備できていない」
熱中症救急搬送1,481人、6週連続で減少-総務省消防庁が5-11日の1週間の速報値公表
看護師の国家試験、合格率は91.3%-厚労省が発表、前回比0.9ポイント上昇
コロナ死亡者数が減少に転じる-感染研が第3週のサーベイランス週報公表
11週連続で増加していた新型コロナウイルス感染症の死亡者数が減少に転じたことが、国立感染症研究所が30日に公表したサーベイランス週報(第3週、16-22日)で分かった。
続きを見る(外部サイト)
病院の耐震化率77.3%、目標を2.7ポイント下回る-厚労省調査
「介護職月9000円賃上げ」交付率案を公表、10月以降は臨時改定対応
血液製剤基本方針変更で血漿分画製剤需給など検討-薬食審血液事業部会で議論、23年度中に告示へ
「第3回全国福祉用具専門相談員研究大会」参加受付開始
3月29日 Webセミナー「BCP(業務継続計画)策定基礎研修」
サイバー被害の大阪の病院、逸失利益は十数億円規模-調査・復旧費は数億円の見込み、報告書
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に