介護アンテナ
TOP
ケアプラン作成の「課題分析標準項目」改正-Q&Aも 厚労省
2023.10.17
CBnews
HOME
CBnews
ケアプラン作成の「課題分析標準項目」改正-Q&Aも 厚労省
障害福祉と医療組み合わせた利用状況が分析可能に-厚労省が社保審議障害者部会に提案
東京都「かいチャレ」開始 介護1000人の就業体験目指す
1人当たり医療費に1.34倍の地域差-21年度、解消進まず
介護職員処遇改善支援補助金などの影響を調査へ-厚労省が分科会に実施案を提示
AI開発・利活用に特化した課題を重点的に議論-厚労省がコンソーシアムで提案
子宮収縮薬の使用、十分な説明とモニタリングを-適正使用を改めて呼び掛け、製薬4社
ケアプラン作成の「課題分析標準項目」改正-Q&Aも 厚労省
介護支援専門員(ケアマネジャー)らが介護サービス計画(ケアプラン)を作成する際に用いる「課題分析標準項目」について、厚生労働省は一部改正を行い、都道府県などに16日付で通知した。それに併せてQ&Aの事…
続きを見る(外部サイト)
特許中の薬価維持・新薬の薬価算定など提言-日米欧製薬3団体、長期品は引き下げ促進
病院への立入検査、医師数の適合率が微増-厚労省、19年度の結果公表
病床機能報告様式2を開始、来月13日まで-外来機能は2月下旬から3月上旬めど
ワクチン接種で長引く副反応、実態把握へ-厚労省
マイナ保険証対応済み、義務化対象の72.3%-病院8割超、厚労省「見込み正しかった」
大雪の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に