介護アンテナ
TOP
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
2021.10.29
CBnews
HOME
CBnews
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
他患者の病理検体混入で注意喚起-医療機能評価機構
新興感染症と救急医療提供体制など検討事項案提示-厚労省がワーキンググループ第1回会合で
コロナ接触確認アプリCOCOAの機能を停止-厚労省が発表、感染対策へのITツール活用で調査も
地域医療連携推進法人全体に包括払い、財政審-「競争よりも協調」後押し
有床診の入院基本料大幅引き上げが必要、日医-入院赤字を外来で穴埋め、患者数減で困難に
新型コロナ患者報告数が8週連続で減少-第43週の発生状況、厚労省
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
2022年度診療報酬改定の基本方針の取りまとめに向けた検討が本格化しています。厚生労働相の諮問機関「社会保障審議会」の下に設置されている2つの部会が議論し、従来通り12月上旬ごろの取りまとめを目指しま…
続きを見る(外部サイト)
8月の熱中症搬送2万252人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
診療報酬プラス改定要望、自民党調査会-「医療経営、補助金で何とか成立」
次期改定までに考えたい認知症ケア加算の充実-データで読み解く病院経営178
ゾコーバ処方前にチェックリストで妊娠など確認を-厚労省が事務連絡、医療機関・薬局への周知求める
VRを使って医療現場の感染リスクを見える化-東京都看護協会危機管理室・菊地氏、浅野氏
特許期間中新薬は除外すべき、中間年薬価改定-中医協、日米欧製薬団体が主張
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に