介護アンテナ
TOP
介護施設での面会、「再開・推進を」厚労省-コロナ5類移行後
2023.04.21
CBnews
HOME
CBnews
介護施設での面会、「再開・推進を」厚労省-コロナ5類移行後
多床室の室料負担提言も時期には触れず、財政審建議-ケアマネの利用者負担は「適切」
能力高い介護福祉士の給与アップ提案-社保審・部会の委員、人材確保で
在宅を積極的に担う医療機関などの機能明確化へ-医療計画で、厚労省WG
コロナ届出対象外の移送、消防との連絡調整体制を-総務省消防庁が都道府県に求める
【感染症情報】感染性胃腸炎が5週連続で減少-RSウイルスとA群溶血性レンサ球菌咽頭炎も
首相「診療報酬改定で国民負担減」-諮問会議で、民間議員は本体見直し主張
介護施設での面会、「再開・推進を」厚労省-コロナ5類移行後
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5月8日に「5類」に変更された後の介護施設など対策の重要なポイントを都道府県などに周知した。家族らとの面会の機会が減ることにより入所者の心身への影…
続きを見る(外部サイト)
3回目接種、モデルナワクチン17日にも使用可-投与量半分、18歳以上が対象
エバシェルド、かかりつけ以外の患者にも投与を-厚労省が呼び掛け
21年度概算医療費4-11月伸び、+5.4%-11月が4・5月以来の高い伸び、厚労省
シルバー産業新聞1997年10月10日号
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
患者の「意思決定支援」、新たな仕組みを提案-厚労省、自尊心・自己肯定感回復などの必要性も
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.01
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
2023.06.01
物価高騰などに危機感、「大胆な規制改革を推進」-規制改革推進会議 大槻奈那議長
2023.06.01
特定行為研修制度、運用改善・拡充検討へ-在宅医療などで、規制改革答申
2023.06.01
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
2023.06.01
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
2023.06.01
麻しん可能性高い患者、臨床診断時点で直ちに届出-感染研が注意喚起、広域的な感染拡大を危惧