福祉用具の日しんぶんを発行しました!(2022年10月1日)

福祉用具の日しんぶんを発行しました!(2022年10月1日)

福祉用具の日しんぶんを発行しました!(2022年10月1日)

<<10月1日は福祉用具の日>>

■《フィット》 やりたいことを自分でする道具
■《ゼロから知る》 福祉用具・住宅改修の基礎知識
 ▽介護保険はレンタルが原則
 ▽購入は年間10万円まで利用できる
 ▽住宅改修は20万円まで利用できる

<<企画・紹介記事>>

■【インタビュー】「もう私の一部です」
 できることを増やしてくれた車いす/岸田ひろ実さん
■《特別座談会》 介護 再入院 リハビリ 4年半支えた福祉用具
 杉田かおる さん/長倉寿子さん/田中紘太さん
■福祉用具展示場に行ってみよう

<<最新注目情報>>

■介護ロボット開発から10年 介護ロボットからテクノロジー機器へ
 介護現場で広がるケアテックの今
■日本初ISO原案作成
 自動車・バス・車いす 13社で提携 「車いす固定システム」 標準化へ
■福祉用具専門相談員 研究大会
 現場の実践を学び合う

<<福祉用具で解決! 介護の困りごと>>

■【特殊寝台】「痛みと息苦しさが辛くて眠れない」 加島守さん
■【車いす】 自分でできることを増やす車いす 市川洌さん
■【移乗支援】リフトが叶えるさまざまな自立支援 下元佳子さん
■【段差解消】段差を乗りこえて外出を!〜スロープを活用しよう〜 渡邉愼一さん
■【住宅改修】「じぃじのため!」トイレ自立のきっかけは孫の一言 金沢善智さん
■【歩行支援】何が違うの?歩行車とシルバーカーの選び方・使い方 北島栄二さん
■【排せつ支援】多種多様なおむつ、状態に合わせた選択で安心を 浜田きよ子さん
■【排せつ支援】ポータブルトイレが叶える自立支援や負担軽減 牧野美奈子さん

■【入浴支援】 安心・安全な入浴を実現する福祉用具 河口青児さん
■【床ずれ予防】床ずれ防止用具の活用で予防も早期改善も 美濃良夫さん
■【姿勢保持】 座っておいしく食べるシーティング 木之瀬隆さん
■【自 助 具】 自助具を活用してアクティブな生活を! 岡田英志さん
■【共用品】 誰かの 「良かったこと」 は次の誰かの 「良かったこと」 に 森川美和さん
■【 衣 服 】 オーバーコート、 オーダーしたら一人で着れるように 岩波君代さん
■【歩行支援】楽しく歩くために歩行支援用具を活用しよう 谷口昌宏さん
■【聴こえ】 失語症のリハビリが進まなかった理由とは 佐野肇さん

<<「福祉用具の日」によせて>>

■コロナ禍でさらにニーズ広がる福祉用具
 「福祉用具の日」推進協議会 会長 小野木孝二さん
■貸与・販売種目のあり方「議論の整理」をとりまとめ
 /須藤明彦さん(厚生労働省)
■変化するニーズ、用具やロボットの開発・普及を促進
 /廣瀨大也さん(経済産業省)
■事故防止に福祉用具専門相談員向け冊子作成
 /後藤 憲治さん(日本福祉用具供給協会)
■福祉用具が安全に使われるために
 /清水壮一さん(JASPA)
■「安全利用に関する情報の整理・報告・発信について」検討開始
 /黒岩嘉弘さん(テクノエイド協会)
■支援機器開発人材育成のための研修会、今年度実施予定
 /東祐二さん(日本作業療法士協会)

元のページを表示 ≫

関連する記事

続きを見る(外部サイト)

ケアニュースカテゴリの最新記事