介護アンテナ
TOP
電子化すべき情報にEPDSなどアセスメント追加-厚労省が提案、保健指導に重要な情報
2023.02.02
CBnews
HOME
CBnews
電子化すべき情報にEPDSなどアセスメント追加-厚労省が提案、保健指導に重要な情報
介護助手「介護職の燃え尽き予防」効果も
自宅療養・施設内感染への支援強化へ、日医-新型コロナの急拡大受け
処遇状況調査、居宅ケアマネも対象に 給付費分科会 「対象外」 から一転
医療DX、真の狙いは(1)-離島などで導入加速、地域間の医療格差解消へ
熱中症救急搬送者7,218人、3週連続で増加-総務省消防庁が1-7日の1週間の速報値公表
全国老施協 現場を支える組織改革
電子化すべき情報にEPDSなどアセスメント追加-厚労省が提案、保健指導に重要な情報
厚生労働省は、2日に開かれた「母子健康手帳、母子保健情報等に関する検討会」で、マイナポータルへの項目を追加する母子保健情報の案を示した。EPDS(エジンバラ産後うつ病自己評価票)などのアセスメントの実…
続きを見る(外部サイト)
看護師離職「増えている」公立173病院の3割超-22年度に、全自病調べ
病院建設の平米単価40.9万円福祉医療機構-昨年度ユニット型特養は32.7万円
【7月5・14日、オンライン】「新しい介護予防サロン(教室)の提案」
インフルエンザ入院患者届出数が7週連続増加-厚労省が第2週の概況を公表
介護EPA・技能実習の人員配置算入時期を議論 -“即日算入”や“施設判断”など様々な意見
急性期充実体制加算の算定件数追加へ、病床機能報告-今年度から、厚労省が改正案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に