介護アンテナ
TOP
物価高対策で障害者支援施設・特養などに支援金-東京都補正予算案、燃料費高騰の介護事業所支援も
2022.09.12
CBnews
HOME
CBnews
物価高対策で障害者支援施設・特養などに支援金-東京都補正予算案、燃料費高騰の介護事業所支援も
電子カルテ導入、一般病院の約6割-400床以上では9割超
手足口病が9週連続増加、2県で警報基準値超-千葉県内で「大きな流行が発生」
電子処方箋に対応可能154施設、厚労省修正-26日に運用スタート
自宅療養・施設内感染への支援強化へ、日医-新型コロナの急拡大受け
市町村の6割が介護予防・国保事業を一体的実施-厚労省調査、307市町村が22年度中に開始
電子処方箋の先行事例を紹介、17日説明会-厚労省
物価高対策で障害者支援施設・特養などに支援金-東京都補正予算案、燃料費高騰の介護事業所支援も
東京都はこのほど、2022年度9月補正予算案を公表した。物価高騰に直面する障害者支援施設や障害福祉サービス事業所、特別養護老人ホーム、医療機関などの負担軽減に向けた緊急対策として、支援金を支給する。
続きを見る(外部サイト)
協同福祉会 定期巡回県内12カ所で展開
ギャンブル依存症、治療技術向上目的に研修開催も-島根県が対策推進計画の素案公表
東京都国立市② 65歳の壁って何? 当事者の思いから市が動く/宮下今日子(119)
埼玉県社協「介護すまいる館」 介護ロボット50製品を無料貸出
新規陽性者数、昨年夏の感染拡大前の水準下回る-アドバイザリーボードの感染状況評価
ふまねっとインストラクター3級養成講習会《 旭川・札幌・松山》
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に