介護アンテナ
TOP
東京のインフルエンザ患者報告数が5週連続減-第15週、31保健所管内のうち20管内で減少
2023.04.19
CBnews
HOME
CBnews
東京のインフルエンザ患者報告数が5週連続減-第15週、31保健所管内のうち20管内で減少
看護職の処遇改善効果を把握へ、次の医療実調-中医協・調査実施小委員会
24年度改定で強度行動障害児者の支援強化を-全国地域生活支援ネットワークが要望
医療機関受診時はマスク着用を推奨-東京都が都民への呼びかけ案を提示
妊婦健診の公費負担、平均10万7,792円-22年4月現在、厚労省調べ
地ケア入院料「資源投入量を反映した評価に」-中医協で支払側委員が主張
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.8倍に-厚労省が実績更新、米国が最多
東京のインフルエンザ患者報告数が5週連続減-第15週、31保健所管内のうち20管内で減少
東京都のインフルエンザ患者報告数が5週連続で減少したことが19日、感染症発生動向調査の週報(第15週、WEB版)で分かった。都内の全31保健所管内のうち、20保健所管内で患者報告数が減った。
続きを見る(外部サイト)
介護事業者に求められる危機管理と対策
サイバー被害「報告窓口統一化を」-警察庁の検討会が報告書公表
オミクロン対応ワクチン接種、老健が最も高い割合-厚労省が都道府県などに調査結果伝える
抗がん剤エンハーツ薬価引き下げ、費用対効果評価-中医協、有用性加算5%部分が7割以下に
24年度介護報酬改定案を了承、給付費分科会-処遇改善3つの加算を一本化へ
医学部臨時定員、26年度以降の対応で検討開始-来年夏ごろ中間整理、厚労省検討会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に