介護アンテナ
TOP
違法な時間外労働、保健衛生業の1,396事業場で-厚労省が指導、22年度
2023.08.03
CBnews
HOME
CBnews
違法な時間外労働、保健衛生業の1,396事業場で-厚労省が指導、22年度
耐久性に優れたリバーシブルマットレス「オスロ マットレス」
新規陽性者数再び増加すれば「危機的状況になる」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
診療報酬上の「十分な対応」を要望、日病協-5類移行後、「今も多くの病院で集団感染」
マスク着用の有無、リーフレットで周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
インフルエンザ患者報告数が前週比1.3倍に-厚労省が発生状況公表、16-22日の1週間
セキュリティーの保守費用は診療報酬で、日医総研-専門人材のシェアには補助金活用
違法な時間外労働、保健衛生業の1,396事業場で-厚労省が指導、22年度
厚生労働省は3日、2022年度に医療機関や社会福祉施設など「保健衛生業」の1,396事業場で何らかの違法な時間外労働の実態を確認したため、是正や改善に向けた指導を行ったことを明らかにした。
続きを見る(外部サイト)
精神的要因含む基本的生活要因評価に栄養管理追記-薬学教育モデル・コア・カリキュラム改訂委員会
過去最大33.9兆円要求へ、厚労省-22年度予算概算要求
離島の介護サービス、人材慢性的に不足し確保困難-東京都離島振興計画素案、職員宿舎借り上げ支援も
財政審指摘も踏まえ薬価制度の在り方議論、有識者検討会-厚労省、中医協決定の前提として
マイナ保険証問題で利用者にヒヤリング
高浜市「健康自生地」の取り組み 「自ら出かけたくなるような」居場所づくり
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.10.04
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
2023.10.03
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
2023.10.03
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
2023.10.03
インフレ下の診療報酬改定、さや当て本格化-財務省「公定価格の適正化」主張
2023.10.03
赤字の特養が6割超に 全国老施協調査-「施設の継続は大変厳しい」大山会長
2023.10.03
罹患後症状者の精神状況悪化やマスク外す不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表