介護アンテナ
TOP
今季のインフルエンザ、明確なピーク形成されず-厚労省・感染研、定点報告は「非常に低調」
2022.08.24
CBnews
HOME
CBnews
今季のインフルエンザ、明確なピーク形成されず-厚労省・感染研、定点報告は「非常に低調」
ヘルパンギーナ患者報告数過去10年で最多-18都府県で警報レベル
医師の働き方改革、「上限規制守るだけではない」-できるのか? 「960時間」(2)
入院時食費「早急・確実に支援」経済対策決定-年度内は重点支援地方交付金で対応
BCP未策定なら減算へ、24年度介護報酬改定-経過措置も、厚労省案
病院をもっと身近に インスタグラムで患者に発信-【病院広報アワード】広報の力で繋がるのが嬉しい
都道府県の「予防計画」に病床確保の目標-次の感染症拡大に備え、政府が正式決定
今季のインフルエンザ、明確なピーク形成されず-厚労省・感染研、定点報告は「非常に低調」
厚生労働省と国立感染症研究所は、今シーズン(2021年9月6日から22年5月1日まで)のインフルエンザの情報をまとめ、公表した。インフルエンザ定点サーベイランスについては、前シーズンと同じように「報告は…
続きを見る(外部サイト)
東京のコロナ患者、前週より1,109人増
ベッドの効果PRと安全利用啓発の動画公開 =医療・介護ベッド安全普及協議会=
物価高と患者負担抑制への対応を併記、骨太原案-24年度のトリプル改定で
地域完結型の医療・介護体制構築へ-政府社会保障会議、骨太方針にらみ整理
医療通訳者の未配置、病院の93%-厚労省調査
医師1,500人超を不足地域に派遣、20年度-地域医療対策協議会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に