介護アンテナ
TOP
「給付と負担」検討開始、介護保険部会-次期制度改正見据え
2022.09.26
CBnews
HOME
CBnews
「給付と負担」検討開始、介護保険部会-次期制度改正見据え
「大阪コロナ高齢者医療介護臨時センター・ほうせんか」開設
第35回介護福祉士国家試験筆記は来年1月29日-厚労省が概要発表、問題数は変更せず
全研本社 外国人介護人材定着へ、日本語学習プログラム開講
ケアマネ外付け、包括報酬など案提示 訪問+通所の新複合型
今年10月新設「ベア加算」 厚労省が計画書・報告書の様式例を通知
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,668件に-厚労省が厚科審部会などに報告
「給付と負担」検討開始、介護保険部会-次期制度改正見据え
次の介護保険制度改正に向け、社会保障審議会の介護保険部会は26日、「給付と負担」に関する検討を始めた。政府が6月に閣議決定した骨太方針2022などを踏まえた対応で、議論では抜本的な対策を求める声や、能力…
続きを見る(外部サイト)
物価高騰への診療報酬による対応を要望、日医-来年度の予算要求にらみ
エクサホームケア「トルト」 口腔機能をAIで評価する新機能
介護2割負担の基準見直し「早急に議論開始を」-社保審・部会で複数委員
健保組合の医療費4.8%減、20年度-医科入院外6.6%減、「受診控えが影響」
東京の梅毒患者報告数、過去最多ペースで増加-年齢・性別で最も多いのは20-29歳の女性
急性期入院でRRSを評価、重症者対応メディエーターも-中医協、ICUのパッケージ研修評価含め厚労省案を了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に