介護アンテナ
TOP
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
2023.10.26
CBnews
HOME
CBnews
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
「かかりつけ医機能」週内にも提言、日病-全人的なマネジメントなど
コロナ疑い患者、インフル流行時に準じた対応も-厚労省、効果的・負担少ない対策を事務連絡
オンライン診療、「指針順守」と院内掲示-不適切事例踏まえ改訂案、厚労省
介護従事者の高齢者虐待、3割超が特養で-22年度
自殺対策かかりつけ医と精神科医の連携体制整備-島根県が計画案を公表
コロナ分類変更後「診療報酬の特例継続を」-厚科審・部会で複数委員
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
【北海道介護福祉道場 あかい花代表 菊地雅洋】
政府・与党が近く取りまとめる予定の経済対策で、介護職員らの賃上げを盛り込む方向で調整を進めている。一部報道によると来年2月から月6,000円の引き…
続きを見る(外部サイト)
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
都立府中療育・北療育医療センター職員がコロナに-福祉保健局が発表、健康安全研究センター職員も
コロナ新規感染者数「50代以上で増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
心理的負荷評価表を見直し「感染症」追加-厚労省が精神障害の労災認定基準改正
薬価下支えルールの充実求める、日薬連など3団体-基礎的医薬品の拡大など、物価高騰踏まえ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に