介護アンテナ
TOP
DPC申請手続きで遺漏があった病院に指導へ-厚労省、中医協で了承
2023.11.24
CBnews
HOME
CBnews
DPC申請手続きで遺漏があった病院に指導へ-厚労省、中医協で了承
薬剤費3,100億円削減、2回目の中間年薬価改定告示-医療費ベース0.7%程度の引き下げに
後発医薬品使用促進の加算制、次期改定限りか-中医協、減算は薬局で拡大し外来にも次々期以降
一般病棟入院基本料の届け出5年間で9万床超減少-厚労省集計
コーディング委員会「年4回未満」116病院-DPC標準病院群、中医協分科会に報告
類を見ない物価高騰「大幅な診療報酬引き上げを」-日本医師会と四病協が合同で声明
看護師と薬剤師の給与比較で見えたベースアップの違い-データで読み解く病院経営(139)
DPC申請手続きで遺漏があった病院に指導へ-厚労省、中医協で了承
厚生労働省は24日、DPC対象病院の合併などに係る申請手続きで遺漏が認められた医療機関に対し個別に指導を行う方針を中央社会保険医療協議会・総会に提案し、了承された。また、遺漏を未然に防ぐため、申請手続き…
続きを見る(外部サイト)
コロナ入院患者が8週連続減、通常医療と両立可能-東京都が感染状況・医療提供体制の分析を公表
精神疾患患者の入院医療機関の積極的な関与が重要-厚労省が都道府県などに事務連絡
インフル患者報告153人、コロナ流行前の4%-厚労省が発生状況を公表、10/24-30の1週間
「必要な時につなげられる」医療連携研修が充実
強度行動障害の報告書に「医療との連携」盛り込む-検討会で目次案を議論、アセスメントの項目要望も
次の感染症危機「適切な制度」要請、日医会長-政府の「対応の具体策」受けて
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に