介護アンテナ
TOP
新型コロナ患者報告数が4週連続で減少-厚労省が第39週の発生状況を公表
2023.10.06
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナ患者報告数が4週連続で減少-厚労省が第39週の発生状況を公表
インフルエンザ、11都道府県から計19人の報告-厚労省が15-21日の1週間の発生状況を公表
次期医療計画「新興感染症」除き大筋了承-作成指針、別々に作成も視野
オンライン資格確認利用推進本部を設置-マイナ保険証の利用環境の整備に向け厚労省
厚労相「出産費用に地域差」診療報酬は一律-整合性が課題、保険適用巡り認識
DPC/PDPS カバー率の定義を変えてはどうか-先が見えない時代の戦略的病院経営(195)
有事のワクチン打ち手、診療放射線技師らも対象に-新たな枠組みで、厚労省検討会
新型コロナ患者報告数が4週連続で減少-厚労省が第39週の発生状況を公表
新型コロナウイルス感染症の新規患者報告数が4週連続で減少したことが、厚生労働省が公表した第39週(9月25日-10月1日)の発生状況で分かった。
続きを見る(外部サイト)
医療的ケア児者の医療と福祉の連携検討を-厚労省が障害者部会に方向性提示
内服薬の投薬日数急増、「調剤医療費の動向」に-コロナの影響明らか、21年度やや減も高止まり
ヤングケアラー「体調不良・ストレスある」回答も-鳥取県が実態調査の速報値を公表
新設の感染症対策部は592億円、来年度予算要求-改組後の健康・生活衛生局は4,398億円
4大臣合意超える内容で理解しづらい、毎年改定完全実施-中医協、製薬業界専門委員が財務省方針に反論
防災拠点診療施設、耐震率ワーストは岡山79.2%-総務省消防庁が耐震化推進状況の調査結果公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.12.06
消費税負担の補填率「医科全体」107%、22年度-上乗せ点数見直さず、厚労省方針
2023.12.06
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
2023.12.06
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
2023.12.06
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
2023.12.05
遠隔健康医療相談、看護師の「医学的助言」可能-医師の指示・監督の範囲内で