介護アンテナ
TOP
オオミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
2022.08.08
CBnews
HOME
CBnews
オオミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
コロナ感染拡大の影響踏まえた自殺対策を推進-佐賀県が計画見直し、「依存症」の項目追加も
ECMO装着など重症患者搬送時の医師同乗を新たに評価-中医協、厚労省案に各側が賛意
新規感染者、30歳代以下の割合が高い値で推移-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
後発品80%未達に減算制度導入を、GE・BS学会が提言-外来包括払いや参照価格制、完全医薬分業も
病院のアスベスト使用、立入検査で改善状況確認を-厚労省が都道府県に依頼
精神疾患指標、再入院率を地域平均生活日数に変更-佐賀県保健医療計画の中間見直し
オオミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
厚生労働省は、8日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会で、オミクロン株対応ワクチンの接種の開始時期について、「10月半ば以降を見込んで、『BA.1対応型』のワクチンを導入することとしては…
続きを見る(外部サイト)
介護経営実調、物価高騰対策の補助金収入把握へ-コロナや処遇改善の補助金も
全研本社、介護事業に進出 職員の2割をインドネシア人材に
空港検疫、外国籍者コロナ陽性が2週連続減少-厚労省が実績更新、日本国籍者は増加
介護事業所向けの生産性向上セミナーを開催 厚労省-課題の洗い出しや実施計画の作成法などをレクチャー
2回目の中間年薬価改定、より丁寧な議論が必要-中医協、薬価調査は前回並みで実施
介護での見守り機器など継続活用を評価へ-入所・泊まり・居住系が対象、24年度改定で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に