介護アンテナ
TOP
サイバーインシデント防止でバックアップの点検を-厚労省、医療機関が早急に取り組む対策まとめる
2023.10.16
CBnews
HOME
CBnews
サイバーインシデント防止でバックアップの点検を-厚労省、医療機関が早急に取り組む対策まとめる
医師時短計画の評価は順調でも「4カ月程度」-評価センターが公式HP開設
薬剤の不安定な供給、「毎年薬価改定の弊害」-日病協・代表者会議
介護ロボ・ICT機器導入への税制措置など求める-全老健が老健局に要望書
21年度医療費プラス基調続く-12月診療分、支払基金+5.0%・国保連+3.1%
4回目接種の対象者に医療従事者ら追記-手引き改訂、医療施設の一括申請に柔軟対応を
感染症医療提供を義務付け、地域支援病院などに-従わなければ承認取り消しの可能性も、24年4月施行
サイバーインシデント防止でバックアップの点検を-厚労省、医療機関が早急に取り組む対策まとめる
医療機関へのサイバー攻撃で電子カルテの閲覧・利用ができなくなる事案が発生していることを踏まえ、厚生労働省は、医療機関で早急に取り組む必要のあるセキュリティ対策をまとめた。同省は医療関連団体に事務連絡(1…
続きを見る(外部サイト)
いまからでは創れない介護保険
ワクチン2回接種 在宅系サービス12% NCCU調査
ユニ・チャーム 尿もれケア「快適シート」体験会
再確認したい組織形態別での“差”-公立病院は、なぜ赤字か(1)
法人の診療所補助金なしで黒字幅拡大、22年度に-「個人」は大幅黒字
医療従事者の処遇改善の議論始まる、中医協で-人材流出「地域医療の存続に関わる」と日医委員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に