介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」多職種連携のグループで-諮問会議の民間議員、地域医療構想てこ入れも
2023.05.26
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」多職種連携のグループで-諮問会議の民間議員、地域医療構想てこ入れも
シルバー産業新聞2023年5月10日号を発刊しました。
「訪問+通所」新介護サービス具体化へ、改定にらみ-社保審・分科会で議論開始
被災地への看護職応援派遣、費用負担など要望-日看協
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
介護現場、療養者・従事者の感染増加で厳しい状況-コロナアドバイザリーボード分析・評価
BCGやHPVなどのワクチン接種12件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
「かかりつけ医機能」多職種連携のグループで-諮問会議の民間議員、地域医療構想てこ入れも
政府の経済財政諮問会議は26日、6月の骨太方針の取りまとめに向けて社会保障分野の重点課題を議論し、経団連の十倉雅和会長ら民間議員は、患者の健康状態を継続的にケアする医療機関の役割を強化するため、医師単独…
続きを見る(外部サイト)
コロナ診療逼迫で循環器病計画に「有事対策」新設-変革求められる循環器病診療体制(1)
「対話山東2022 日本・山東 シルバー産業協力交流会」オンライン開催 7月27・29日
生殖補助医療管理料の算定情報登録必須-精巣内精子採取術も22年度改定疑義解釈
ロジック 訪問介護記録ソフトCare-wing(ケアウイング) 特定事業所加算対応 業務効率化に貢献
要介護認定コロナ特例廃止、来年4月から通常更新へ-厚労省、心身状況を適正に把握できない事態を懸念
かかりつけ医機能推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に