介護アンテナ
TOP
薬価算定の議事録公開、「生々しい」と評価-中医協、マスキングを減らしての要望も
2021.09.16
CBnews
HOME
CBnews
薬価算定の議事録公開、「生々しい」と評価-中医協、マスキングを減らしての要望も
患者申出療養、8種類・23施設で患者数208人-中医協、総額1.9億円
マイナ保険証行き渡るのか、地域医師会に懸念-日医・松本会長「周知徹底を」
看護師特定行為の研修機関、19施設を追加指定-厚労省、計338施設に増加
就業制限者が多数発生、受け入れ体制確保が困難に-東京都がコロナ感染状況の分析公表
介護を良くし、良い職場づくりを支援するテクノロジー活用
インフルワクチン、A型H1N1製造候補株を変更-2023/24シーズン、厚科審の小委員会が了承
薬価算定の議事録公開、「生々しい」と評価-中医協、マスキングを減らしての要望も
厚生労働省は、新薬の薬価収載時の薬価を算定している薬価算定組織の議事録の第1回公開を、15日の中央社会保険医療協議会・総会で行い、了承された。今後は、新薬収載を審議する中医協・総会から2カ月程度を目途に…
続きを見る(外部サイト)
4月からの「がんゲノム拠点病院」32カ所指定へ-27年3月末まで、厚労省
ここは何をやる病院か、経営判断が急がれる-履修証明プログラムでシンポジウム開催、横浜市立大
2週間後は1日当たり1万2千人の新規陽性者発生-東京都コロナモニタリング会議専門家予測
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(6)-転棟割合が高い地ケア病棟への罰則の拡大・強化
コロナ感染、日医会長「8波につながる可能性」-インフルとの同時拡大警戒、病床確保呼び掛け
パーキンソン病患者と健常者で会話内容に差異-名古屋大が研究グループの成果発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に