介護アンテナ
TOP
新規陽性者減少も「入院患者数は高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
2022.09.16
CBnews
HOME
CBnews
新規陽性者減少も「入院患者数は高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
コロナ入院患者数5週連続減少、重症患者数は半減-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
三師会、厚労相に「絶対にプラス改定」要望-厚労相「大臣としての役割を果たす」
診療報酬のコロナ特例、10月以降縮小して継続-厚労省、中医協に13日提案へ
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
地ケアの院内転棟の制限、減算を受け入れるべきか-データで読み解く病院経営(143)
がん拠点病院期限までに見込み要件未充足なら特例型に-厚労省検討会
新規陽性者減少も「入院患者数は高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
東京都は15日、新型コロナウイルス感染症に関するモニタリング項目の分析を公表した。「新規陽性者数の減少にもかかわらず、入院患者数は高い水準で推移している」と分析している。
続きを見る(外部サイト)
地ケア病棟の算定要件「短手3除外」で一致-在宅復帰率などの計算対象
マイナ保険証全保険者の38.2でデータ点検へ-ひも付け時の本人確認不十分などで厚労相
診療側「従来以上のプラスを」、24年度改定で-支払側「引き上げ行う環境にない」
「Googleマップ」のクチコミが悪いのはウチだけ?-データで読み解く病院経営(141)
がんの外来受診コロナ前の水準に回復、21年末-GHC調べ、「入院・手術なし」は回復し切れず
精神科病院入退院繰り返す人は地域定着支援の対象-厚労省が報酬改定検討チームに明確化を提案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に