介護アンテナ
TOP
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
2023.11.02
CBnews
HOME
CBnews
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
社会福祉施設の避難確保計画作成率 4年で2倍超に-浸水や土砂災害恐れの地域 水防法などで義務付け
疲労蓄積度の自己診断チェックリスト-23年版の活用呼び掛け
インフルエンザ入院患者の届出数が3週連続で減少-第18週、6割が10歳未満
医療費が2度目のマイナス、国保連1月審査分-入院件数大幅減
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解
ズレずにソフトな座り心地 「ピタ・シートクッション Wブレス」 =日本ジェル=
診療所の自由開業・標榜の見直し提案、財務省-偏在解消策のメニューとして
財政制度等審議会の財政制度分科会が1日に開いた会合で、財務省は、医師の偏在対策として診療所の自由開業・自由標榜の見直しを提案した。診療所が増え続けているものの、特定の地域や診療科への医師の偏在が解消さ…
続きを見る(外部サイト)
処遇改善「構造的につながる仕組み必要」厚労相-補正予算案で
高齢者施設への医療者派遣、補助金が倍増-看護師なら1人1時間で上限5,520円
介護職員処遇改善加算の新様式などを通知-厚労省
介護の日しんぶん 記事見出し(2021年11月11日)
ギャンブル等依存症治療研修、医療機関に受講促す-東京都が計画公表、専門医療機関・拠点機関選定も
ヤングケアラー「体調不良・ストレスある」回答も-鳥取県が実態調査の速報値を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.11.30
見直すべきはハードルが高過ぎる基準改正案-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(95)
2023.11.29
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
2023.11.29
日本生命が介護最大手ニチイHDを買収-米ファンド保有の株式取得、2,100億円
2023.11.29
看護補助者の流出に危機感、日医・松本会長-医療従事者の給与水準を他産業並みに
2023.11.29
「敷地内薬局」対策で新たな評価、厚労省案-24年度報酬改定を視野に
2023.11.29
「かかりつけ医」の認知症対応強化へ、厚労省案-地域包括診療料の要件に「研修受講」追加