介護アンテナ
TOP
濃厚接触者の特定は「ハイリスク施設に集中化」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
2022.07.25
CBnews
HOME
CBnews
濃厚接触者の特定は「ハイリスク施設に集中化」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
在宅医療の圏域、市町村単位の設定求める意見も-次期医療計画で、厚労省検討会
医師らが避難者対応できない恐れ、首都直下地震で-災害拠点病院で混乱発生も
マイナ保険証、ひも付け誤り計8,695件に-うち総点検で1,142件判明
アモキサピン製剤の健康影響評価を調査会に報告-厚労省、「発がんリスクの程度」推定も
医療機関への支援継続を要請、四病協-10月以降も、「第7波」まだ継続
ケアマネの視点 できることを増やす福祉用具
濃厚接触者の特定は「ハイリスク施設に集中化」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に関する事務連絡(22日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。濃厚接触者の特定・行動制限に…
続きを見る(外部サイト)
離島介護サービス、島内人材活用やロボット導入も-北海道離島振興計画案、必要な施設の整備推進
余った抗菌薬、6割超が別の機会に子どもに服用-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
立入検査項目にサイバーセキュリティー確保追加-厚労省要綱を一部見直し
後発薬使用加算等の算出品目除外、9月末まで容認-臨時措置を半年延長、厚労省
感染管理可能な慢性期病棟等、積極的なコロナ対応要請-オミクロン株踏まえた医療体制強化を、厚労省
控除対象外消費税、2段階で解決を要望-来年度の税制改正で四病協
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に