介護アンテナ
TOP
コロナで循環器診療逼迫踏まえ「有事」の項目新設-協議会が第2期計画案了承、パブコメ後に閣議決定へ
2022.12.06
CBnews
HOME
CBnews
コロナで循環器診療逼迫踏まえ「有事」の項目新設-協議会が第2期計画案了承、パブコメ後に閣議決定へ
日医会長選、松原氏と松本氏の一騎打ちに-25日投開票
感染防止配慮の障害福祉サービス等提供体制を確保-厚労省、2022年度予算概算要求
日医会長選、現職の中川氏が不出馬表明-「分断回避できるなら本望」
救急搬送困難7千件超、年末年始の1週間-前年同期比約3.4倍、総務省消防庁
ゲーム・ネット依存症治療など専門機関の役割評価-長野県が県立病院機構の評価結果を公表
都内市町村コロナ対応、医療資源乏しく支援に限界も-東京都が検討会でアンケート結果提示
コロナで循環器診療逼迫踏まえ「有事」の項目新設-協議会が第2期計画案了承、パブコメ後に閣議決定へ
厚生労働省の循環器病対策推進協議会は6日、第2期循環器病対策推進基本計画案を了承した。新型コロナウイルス感染症の拡大により、循環器病患者の救急搬送や手術に制限が生じるなど、循環器診療の逼迫や受診控えが指…
続きを見る(外部サイト)
患者申出療養、8種類・23施設で患者数208人-中医協、総額1.9億円
シルバー産業新聞2000年9月10日号
こころの健康相談ダイヤル運用時間延長や回線増設-厚労省、自殺対策強化月間の主な取り組み公表
自宅療養・施設内感染への支援強化へ、日医-新型コロナの急拡大受け
大雪の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
サイバー攻撃対策セミナーを延長、医療者向け-無料・登録不要で視聴可能、警視庁
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.02.03
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
2023.02.03
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
2023.02.03
インフル報告数、全国で「注意報レベル」超え-感染研
2023.02.03
マイナ保険証対応、まずアカウント登録を-医療機関や薬局にDMで呼び掛け、厚労省
2023.02.03
セキュリティーの責任分界、病院2割しか合意形成せず-日病調べ
2023.02.03
医療計画策定の基本方針、厚労省が改正案-4月適用、地域医療構想てこ入れ