介護アンテナ
TOP
コロナ新規入院患者が減少に転じる-厚労省が第32週の取りまとめ公表
2023.08.21
CBnews
HOME
CBnews
コロナ新規入院患者が減少に転じる-厚労省が第32週の取りまとめ公表
16圏域全てが全国平均超え 四国ブロック-最高は高知「中央」 「データは語る」(8)
子育て支援と専攻医シーリング関連付けに反対続出-専門医機構提案が2年連続で反映されない見通しに
シルバー産業新聞2019年11月30日号
東京の新規陽性者が8週連続増「感染拡大が継続」-オミクロン株の亜系統の割合が上昇
介護文書の負担軽減、自治体独自の様式例を標準化-加算簡素化にも意見続出、社保審・専門委員会
オンライン資格確認の導入猶予届、3月末期限-原則オンラインで受け付け開始、厚労省
コロナ新規入院患者が減少に転じる-厚労省が第32週の取りまとめ公表
10週連続で増加していた新型コロナウイルス感染症の新規入院患者が減少に転じたことが、厚生労働省が公表した第32週(7-13日)の取りまとめで分かった。
続きを見る(外部サイト)
高齢者の感染抑制で施設従業者に積極的検査を-コロナアドバイザリーボード分析・評価
看護師傾斜配置はどの程度進んでいるのか?-先が見えない時代の戦略的病院経営(174)
生活習慣病管理料算定拡大へ、4月から投薬を包括外に-治療管理は多職種連携可、方針変更時患者数記録は不要
熊本 ミタカ福祉機器展 来場者1000人集める 創業40年記念
「大阪市」は45圏域中24番目 近畿ブロック-和歌山の「新宮」が最多 「データは語る」(6)
NDBデータ提供、申請から最速7日間に大幅短縮-24年秋から、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に