介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医」いる55.7%、日医総研調べ-20年7月からほとんど変化なし
2022.06.08
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医」いる55.7%、日医総研調べ-20年7月からほとんど変化なし
コロナ特例、救急管理加算1の基準は改定前の点数で-在宅患者支援病床初期加算の基準も
学部教育で成果も勤務医・心理士ら養成は不十分-文科省、慢性疼痛人材育成などの事後評価結果公表
全老健 アウトカム評価も見据えた自立支援促進を
オンライン資格の導入、23年4月から原則義務化へ-報酬上の加算は中医協で検討
有効期間半年のコロナワクチン、延長期限まで使用可-無駄なく活用、厚労省
オミクロン株濃厚接触者の検査期間を更新-厚労省がコロナ診療手引き第7.1版を事務連絡
「かかりつけ医」いる55.7%、日医総研調べ-20年7月からほとんど変化なし
日本医師会総合政策研究機構(日医総研)が行った医療に関する意識調査の結果によると、「かかりつけ医」がいると答えたのは1,152人の55.7%で、2020年7月の調査(55.2%)からほとんど変化していな…
続きを見る(外部サイト)
107の医療・介護施設展開 人材育成から福祉のまちづくりまで
社会福祉士の国家試験、合格率は31.1%-厚労省が発表、前回比1.8ポイント上昇
感染症危機管理庁を新設、政府の司令塔機能強化へ-岸田首相が表明、厚労省に新組織設け平時から備え
医療再編で取得した土地、建物の不動産取得税を軽減-診療報酬の事業税非課税は継続、与党税制改正大綱
今のうちに抑え込み新規陽性者減らしておく必要も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
東京のコロナ検査体制、1日当たり約29万件確保-都が計画改定、第6波ピークなどベースに
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
市町村国保2,054億円の黒字、20年度-厚労省