介護アンテナ
TOP
国保連4月審査分、医療費がマイナス-21年度3回目
2022.06.06
CBnews
HOME
CBnews
国保連4月審査分、医療費がマイナス-21年度3回目
薬剤レビュー推進へ、対人業務の質向上で厚労省-医師の指示で実施し、薬物治療を最適化
「適切なケアマネジメント手法」委員の動画公開-厚労省
5類移行後、状況変われば2類相当に変更も-政府
フォーミュラリ進展、病院2割・DPC病院3割が作成-中医協調査、1年で倍増
インフル患者報告270人、コロナ流行前の6%-厚労省が状況公表、10/31-11/6の1週間
サイバー攻撃対策、医療者向けセミナー初開催へ-厚労省、申込期限10日
国保連4月審査分、医療費がマイナス-21年度3回目
国民健康保険中央会がまとめた国保連合会審査支払業務統計の2022年4月審査分(3月診療分)の結果、件数は総計8,762万件で前年同月比+0.2%、医療費は2兆4,409億円で同▲0.1%となった。医療…
続きを見る(外部サイト)
高齢者施設のワクチン追加接種、7割超が2月末終了-厚労省、調査結果速報
「睡眠教室ムービー」特設Webコンテンツを公開-厚労省、若年層に関わり深いトピックス盛り込む
インフル患者4週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第24週の発生状況を公表
後期高齢者医療広域連、8,200億円超の黒字 20年度-受診控えで保険給付費大幅減、厚労省
自殺対策、精神科医療につなぐ連携体制強化を-厚労省が有識者会議の報告書を公表
看護職員派遣への財政支援、12月末まで再延長-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に