介護アンテナ
TOP
コロナ疑い患者、インフル流行時に準じた対応も-厚労省、効果的・負担少ない対策を事務連絡
2022.06.21
CBnews
HOME
CBnews
コロナ疑い患者、インフル流行時に準じた対応も-厚労省、効果的・負担少ない対策を事務連絡
シルバー産業新聞1996年11月10日号【創刊号】
食欲そそるペースト食 「おいしさ満天食堂」肉料理メニューを3種追加
精神保健福祉士の国家試験、合格率は65.6%-厚労省が発表、前回比1.4ポイント上昇
感染状況の推移踏まえ適切に積極的疫学調査を-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
診療室の一酸化炭素濃度「数分で死する可能性」-総務省消防庁が大阪ビル火災報告書を公表
コロナ補助金、給付後対応の「見える化」を提言-財政審分科会で有識者
コロナ疑い患者、インフル流行時に準じた対応も-厚労省、効果的・負担少ない対策を事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部などは20日、効果的で負担の少ない医療現場の感染対策に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局) に出した。新型コロナウイルス感染…
続きを見る(外部サイト)
老健などのクラスターで診療医師に協力金、都-陽性者1人につき約1.5万円支給
日慢協・武久会長「BI利得」推奨 判断基準がFIMより具体的
東京のコロナ変異株、20・30歳代が半数占める-対策本部がスクリーニング状況を公表
一部地域で80代以上が増加傾向、高齢者注視を-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
一見地味なA方式の改定はインパクト大-データで読み解く病院経営(150)
大学本院の3割近くに敷地内薬局、日医総研-国立大は6割近く、「早晩主流に」
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.25
日医・松本新会長体制での副会長3人決まる-任期2年
2022.06.25
日医会長選、松本氏が初当選-松原氏を破る
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める